覚悟を決めて本質で生きる!HAPPY LIFE♡

本質で生きる覚悟を決めたら、身体から、ココロから、マインドから。どの角度でもサポートいたします。

自分をしん○いしますか?それとも、自分をしん○いしてますか?

こんにちは!

セラピストのオカベアキコです。

 

本日は春分の日ですね。

 

地球暦というものを学んだ時に

春分秋分には大きな意味があり

また新しい年明け、のようなタイミングだと伺いました。

 

このタイミングで

北海道はやっと春らしくなってきましたよ♪

 

さて、タイトルにある

自分をしん○いしているか、というハナシ。

 

どっちに何が入るかわかりますか??

 

どっちとも一緒だと思いますか??

 

実はですね…

 

何か新しいことをする時に、

 

あなたは

自分を心配していますか?

それとも信頼していますか?というハナシ♡

 

コレは新しいコトをする時に

ドキドキするかワクワクするか、という部分でわかるような。

 

最近、クライアントさんやお友達、

そして自分も含め

トータルして思うのが

 

どの人も、どんな人も

良くも悪くも

母親の影響を大きくうけている、

ということに行き着きました。

 

結構、そこなんです。

 

もう終わったと思っていても、そこだったり

深掘りすればするほど、そこだったり。

 

だって~

思い返せば

臍の緒で繋がってたんですから~。

 

母親の思考感情に影響受けるの

あ、た、り、ま、え、ですよね♡

 

私のことで例に挙げると

 

私の母親は、

私が未熟児で産まれたということもあってか

小さい頃からものすごく心配してくれていました。

 

なにかするたびに、「大丈夫??」「できる??」

「できそうもないならやめといたほうがイイよ」と。

 

また、それは大きくなって

新しいことに挑戦しようとする度に

 

「あんたにできるわけがないんだからやめなさい」と変わっていきます。

 

 

昔から常に心配し、

それは愛でもあるんだけど

 

いつしか

できるわけがない、と成長のキッカケを摘んでいたのです。

 (コレね、書き方はこうだけど母親は悪いわけじゃないの。

      母親にも同じような理由があるのね。)

 

私もその頃は、

「私を見ていた母親が言うんだから、私にはムリだよね」

と諦めグセが。

 

ただ、ある時にふと気づいたのです。

 

「ねぇ、○○したいんだけ」「やめなさい!」

(まだ言い切ってない(^_^;))

「なんで?」「なしても!やめときなさい。」

 

これを何度か繰り返し…

 

「あれ?…この人、

気づけばなんに対しても根拠なく否定しているね?」

「あれ?私の実力云々とかじゃない…

とりあえず『やめときな』っていうのが、

もう…クセ?みたくなってるよね?」と。

 

 

そこに気づいてからは、

なんでも挑戦したいことには挑戦しているのですが

 

でも、クセは知らず知らずのうちに受け継がれており

 

初めてやること、初めて行く場には

 

ワクワクよりもコワイ、

つまりは信頼よりも心配が立ってしまう。

 

クセです、これは。

 

それでね、思ったの。

 

春分だし、

今日から信頼しようって。

いや、正しくは

 

信頼はしているのだけど

 

クセである

心配が立つ前に、

信頼を立てよう!と。

 

で、さっきも書いたんだけど

 

心配ってのは安心を生まないのね。

 

心配の大元はさっきも書いた通り、

愛発信なんだけど

 

心配てのは、安心の反対だから

安心は生まないのね。

 

でも人は

安心の元で初めて自己信頼できるのね。

 

対人関係においても、自分に対しても。

 

 

で、割と多くの人が

自分に安心を持っていないのです。

(コレは間違いなくそうです)

 

それでね、

まぁ、話の持っていき方がムリヤリ感あるんだけど笑

 

近々、

そんな安心を持てるお茶会をやろうと思います。

 

題して

 

《心配を信頼へ!心底ホッ♡とするティータイム♪》

 

ホットティーを飲みながら、

心底ホッとして行こう♡

 

ルールは3つ。

 

①その場においての話は

   その場かぎりで他言しないこと。

   プライバシーをしっかり守りましょう。

 

②どんなことでもイイから、

   自分主体の話したいハナシをする。

     ☆こんな体験をしてこんなことをおもった。

     ☆最近、こんなことを考えている

     ☆こんな感情になったけど、コレってどうなんだろう。

など、なんでも良いです。 

 

③その場の人の話を聞く。

   なんでそう思ったのか、などの

    質問はアリだけど

    アドバイスはしない。

 

これは読んで字のごとく、です。

 

この3つをルールとして、

 

人の話を聞く、

人に話を聞いてもらう

 

それで得られる自分への信頼を体得しましょう。

 

コレは最近、

何回も起こった出来事を元に提案しているのだけど

ハンパなく効果が絶大。

 

みんなに体感してほしくって

開催することにしました♡

 

さぁ、日程は次のブログで!  

 

ドロンっ!(古っ!!)