覚悟を決めて本質で生きる!HAPPY LIFE♡

本質で生きる覚悟を決めたら、身体から、ココロから、マインドから。どの角度でもサポートいたします。

波動について、浅く深堀りしてみた。

今日は2020年5月24日。

 

新月らしいですね。

 

どおりで睡眠が浅いわけです。

(私は知らずに月の満ち欠けによって睡眠が左右されがち人間)

 

 

実は最近、

自分と

自分の周りの方々の反応の変化を見ていて

(だがしかしほぼ自分の変化)

 

密かに

「波動」というものをものすごく実感しています。

 

…あ

いまあなた、

(怪しい…)と思いましたね?

 

大丈夫です。

怪しいと思ってて大丈夫です。

 

私も波動とか言い始めたら

どこかで(怪しい…)と思ってたので

いまこう、書いてて

(怪しい)と思って読まれてるだろうな〜と思ってます。

 

安心してください。

履いてますし、

怪しいと思われてる事を理解した上で書いてます。

(センスが古い笑)

 

だって今日のタイトルが既に矛盾してます。

浅く深掘りって…

「昔々のつい最近」かよ笑!(コレについて気になる人はこのキーワードでググってみてね)

 

さて

困った時のWikipedia、では…

 

波動(はどう、英語:wave)とは、

単に波とも呼ばれ、同じようなパターンが空間を伝播する現象のことである。

海や湖などの水面に生じる波動に関しては波を参照のこと。

量子力学では、

物質(粒子)も波動的な性質を持つとされている。

 

物理学では

波動と言うと、

何らかの物理量の空間分布パターンが伝播する現象を指す。

特にそのパターンが周期的であるような波動が頻繁に扱われるが、

周期性は波動において必要な性質ではない。

ただ、線型な波動(重ね合わせの原理が成り立つような波動)では、

波を、周期性を持つ波(特に正弦波)の重ね合わせで表現すると便利である。

 

と書かれており

 

波動は

量子力学や物理学でも提唱されています。

 

では何故

「波動が…」と言うと怪しく感じるのか

試しに調べてみたら…

 

(ちょっと脱線するけど)

面白いスライドと出会ってしまった笑

http://phys.koshigaya.bunkyo.ac.jp/~masa/lecture/2007/pseudoscience/slide071119.pdf

この人、誰なのか知らないけど

めちゃくちゃ意識して読み込んでる笑!

 

めちゃくちゃ波動のコト信じたいんじゃん笑!

 

と、少しだけ愛おしくなってしまったけど

波動を羨ましい反面、科学だけを信じたい偏屈オジサンっぽいので

遠くから応援するコトにして。笑。

 

 

でも言ってることは少しわかる。

 

やっぱりここへ来て

波動が高いとか低いって表現をしてしまうと

ちょっと伝えたいコトとビミョーにズレるのかもな、と。

(正確に言うと、多分ズレないんだけど

受け手の受け取りがビミョーにズレる)

 

この「波動が高い低い表現」が

波動を怪しく感じさせる大元なのではないかと思います。

 

波動が高い=正義

みたいな表現になり、

 

これが分からない

波動が低いあなたは…

残念でした〜うひゃひゃ(*▽*)、みたいな

 

気持ち悪い内輪団結感があって

(だいたいにして

うひゃひゃ(*▽*)、ってなんやねん!気持ち悪っ笑)

 

うわ…怪しい、

となるのではないかと思います。

 

そこに嫌気がさすのではないかな。

 

あと「スピ系の自称波動が高い人」に、

波動が高い人が存在してないというのも

怪しさ満載にさせるポイントかも。

 

波動についての勝手な考察を述べたけど

 

私が今日言いたいのは

波動が高いとか低いとかではなく

 

自分の波動が

自分の見る世界を作っている、

という部分なのです。

 

そこについて

記述したいコトは

とめどなく溢れるけど

全て書いてたら気づけば84歳くらいになってるかもしれないので簡略化しますが

 

波動って多分、菌みたいなもので

だから

似た思想の人達が寄るんだと思います。

 

菌みたいなものだから

「繋がりたい〜」って思えば

似た思想の人達と繋がって

結果、

類友だったり

夫婦は顔が似てくる、などあるんだろうな。

 

「これが正しいんだー!」と振りかざすと

例えそれが本当に正しくても

思いが強すぎるとギザギザした感じになって

反発する波動(菌)と衝突するんじゃないかな。

 

「私はそう思うけど…」とビクビクしてると

日和見菌みたくなって

知らないうちに悪玉菌になっちゃってた!みたいなコトもありそう。

 

菌に例えると面白いね。

 

......................................................

 

自分の中に矛盾が無くなると

心地よいところに向かうような

そんな経験を

ここ数ヶ月でさせて貰って

 

あぁ、波動って本当にあるんだなぁ…と思ったのが

つい最近。

昔々のつい最近。(←しつこいけどググってごらん)

 

でもそこで

私が正しい!みたいなのが始まると

自分と違う波動との戦いになってしまうので

 

それ、要らんと思うのよ。

 

【それぞれ】でイイ、と思っていて。

 

「あなたはそう思うんだね〜」

「え、私?私はこう思うよ〜」

「それぞれ違って面白いね〜。人間だもの。みつを」

 

コレでイイんじゃないかと思います。

 

それぞれ〈魂の経験〉が違ってて

だからこそ

〈身体の組成〉が違ってて

(↑身体は魂の記憶の貯蔵庫だから)

 

だから

それぞれが

〈自分の経験でしか〉ものを語れません。

 

なのに

「私が学んでここに辿り着いたから

この考えは正しい」って

世間に振りかざすのはナンセンス。

足元を見なさいってハナシで。

 

世間に振りかざす前に

自分に落とし込みましょう。

 

というのも

経験上

自分に落とし込んでないのに世間に振りかざすと

多くは失敗するんです。

 

しっかり落とし込むと

自分の波動が定まり

周りが

自分にとって心地よい波動に変わる。

 

それほど

落とし込むコトの重要性。

コレは認識しておいた方がイイと思う。

 

「○○になりたい」は

落とし込むと「○○」に気づいたらなってます。

 

自分の世界は自分が作ってる、のカラクリは

ソレなんじゃないかな。

知らんけど笑。

(↑便利な言葉やな。

「押ささった」くらい、便利な言葉やな。)

 

以上、浅く深掘りでした〜。

(大半しらないどこかの大学の教授らしき偏屈オジサンのPDF紹介ブログになってもうた)

 

あ、近況としては

 

金魚を分散しました。

f:id:just-be-happy-happy-happy:20200524062705j:image

この中の2匹を

f:id:just-be-happy-happy-happy:20200524062647j:image

コチラにお引越し〜。

 

心地よいお水の中で

仲良くしてくれるとイイな。

 

ではまた!